3班で1泊温泉旅行に行ってきました

 

10月6日(木)大型台風が接近中 皆が心配していましたが

 

幸い日本海を通り抜けた様で 曇り空のなかをバスにて群馬の名湯 昭和の空気ただよう レトロな四万温泉街へ出発

 

大型バスの最後部に陣取り 他人の迷惑も考えず大声で話し語り(アルコールも入らずに)

 

途中高崎駅で乗客を広い ひなびた温泉に・・さっそく素晴らしい露天風呂 大きな内湯

 

と楽しみ・・・お決まりの食べ放題・飲み放題のバイキング・・・カラオケも先客と仲良く歌い放題・・・夜中の温泉へ・・・朝もたっぷりいただいて・・・薬師堂・無料の足湯・・・古い温泉街をぶらり ぶらり(約1名やりたがっていた お目当てのスマートボールの店は定休日)・・有名な積善館

 

は重要文化財 桧・栗・竹屋根の修復中との事 赤い橋から丸窓の浴室を見・・嬬恋産のそばを食して・お土産を仕込み・・・宿へ戻り バスの出発時間まで カラオケ

 

本当にひなびた温泉を(もちろん朝もゆっくり露天風呂)満喫した旅行でした。

 

参加者  3班3名  6班3名  7班1名   主催班参加者少なかったです。。

 


2015/11/05

 しばらくぶりに3班の活動報告を致します

11月5日(木)日進コミュニティーセンターの調理室を借りて

嶋田先生の懇切丁寧な指導の下、あつまった総勢7名は エプロンと

バンダナをまとって 新そばを一生懸命に (水の計量・粉に水をなじませ・

生地を練り・正円にのし・正方形に伸ばし・打ち粉をして・畳んで切る)

簡単なようでなかなかうまくゆかず 何度も先生を呼んでみてもらいやっと

茹でるまでになり、大きな鍋に沸かしたお湯に1分・・・・出来上がり

 嶋田先生の農園から持参した薬味をたっぷり入れてとてもおいしく食べました

もちろんお土産もその日の夕飯用に 持ち帰りました。

 

鬼怒川温泉の旅    61920

 

619日(木)梅雨入りで雨が気がかりだったが 雨もなく大宮を出発出来た。 

岩槻から高速で今宵の宿鬼怒川へ、車窓からはネムのピンクの花やヤマボウシなどがところどころにみられた。途中今市で昼食をとり、ホテルへは早めの到着。 

入室前に近くを散策 と思ったら雨が降ってきたのでホテルの傘を借り鬼怒楯岩大吊橋を渡り対岸へ その先は崖が崩れ行き止まり、部屋行き早速へ 極楽!極楽! 

男性は部屋で夕食まで寛ぐ(ビールを少々)夕食の宴が始まりビール、日本酒、ワイン、ウィスキー、焼酎でリラックス 飲めない人もそれなりに、その後カラオケルームへ移動、皆さん自慢の喉を披露してくれた。部屋に戻り総仕上げ。 

620日(金)朝風呂に入りサッカーW杯、ブラジル大会日本チームの応援、結果は予選敗退残念! 

朝食後チェツクアウト荷物をフロントに預け出発までの間、近くを散策 川の増水で前日迄ロープウェイ、ライン下りは中止していたが本日より営業との事、ロープウェイで山頂へ町並みを眺め温泉神社奥宮参拝し駅の近くでお土産を求めバスに乗りさいたま新都心に無事到着、皆様お疲れさんでした。

3班 嶋田

 

3班で一泊旅行しました。

10月7日

          文責 岩瀬芳一

三班の恒例秋の行事  10月7日日進公民館コミセンに於いて 嶋田先生の下 初体験のひとばかりで新そば使用で蕎麦打ち体験 試食会を開催上々の出来栄えで 楽しく過ごしました、同時進行で手分けして持ち寄った材料で なべ一杯のこれも秋の味覚 里芋の芋煮を作り、お腹いっぱい食しました・・・そとは台風の接近で雨が降り始め バーベキュー広場をキャンセルして良かったね、と帰路につきました      

参加者 横田、雁部、見冨、嶋田、平塚、岩瀬、松井、庭野、佐々木 

以上9名

9月18日、19日

          文責 岩瀬芳一


 3班の初秋の恒例行事 キャンプに行ってきました、参加者平塚、岩瀬、横田、雁部、特別参加松井 以上5名で長瀞・・秩父・・中津川へ

初秋の長瀞 秋の七草寺めぐりで桔梗、女郎花、すすき、萩 などを風流ににながめ、長瀞ライン下りを楽しもうとしましたが数日前の台風で 荒川は増水、残念ながら乗ることが出来ず その代りシニアユニバーシティの精神で自然の博物館で秩父の地質・生物をしっかりお勉強をし 昼食は  途中のお寺の参道で 氷で冷やした(流れない)そうめんを食べ、スーパーで食糧を調達 キャンプ道具を満載した車で中川村キャンプ場へ。
 駐車場から一輪車で 二人しか同時に渡ってはいけませんと書かれた吊り橋を3往復 一息つく間もなくテントを張ったら そこは張っては いけません。

無愛想で融通の利かない管理人と うるさい犬に多少悩まされましたが 順調に暗くなる前に食事の準備も終わり、ビール・マッコリ・ ワイン・焼酎・日本酒・・・炊き込みご飯・トマトシチュウ・焼肉で大宴会 花火も 飛び出して童心に還りました。
  翌朝は またまたお勉強に彩の国ふれあいの森の「学習の森」をハイキング 朝作ったサンドイッチとおにぎりのお弁当と目の前の渓谷の水で昼食。
森林科学館にもより、秩父へ四番札所 金昌寺で1600体の石仏を観 武甲温泉でカラオケ会場を横目に温泉を楽しみ 解散場所の宮原駅前へ

 

 特別参加の松井様有難うございました また来年も企画しますので 他の班の方も大地の上で寝袋に入って眠る体験をしませんか?

11月5日

皆なで材料持ち合って、西区の「あきはの森」での「懇親会」でした。

美しい秋の自然の中での芋煮や料理、アルコールなどでの会は最高でした。

5時間以上の大満足会でした。

9月9日~10日 第1回キャンプ

大自然の中でキャンプファイアーを囲み飲んで話しましょう…をテーマに9月9日~10のスケジュールで水上町「奥利根水源の森キャンプ場」へ車2台にテント・タープ・テーブル・寝袋・ファイアー用薪その他森の中で快適に過ごすための道具を満載にして1路水上ICを目指しました。

水上の諏訪峡では若者達のラフティングやバンジージャンプを観,スーパーで食糧 アルコールを仕込み、後ろが見えない車で野外焼きそばクッキングの昼食をすませ、水の減った奈良俣ダムを心配そうに見学し、待望のキャンプ場」へ。

綺麗な水洗トイレ棟のみある 非常にワイルドなブナの木が茂る場所に自分達で 何処にどちら向きに?とテントを2張り タープそしてキャンプファイアーの場所を決定 約50分で終了(初めてにしては優秀)まずビールで乾杯、全員で夕飯の準備。昔に戻ってカレーライス 西洋味噌汁のポトフ ハッシュドポテト 野菜サラダ等テーブルに載りきれないほどの大パーティ。

満腹になった後は、キャンプファイアー製材のカット角材を持って来たので素晴らしい炎があがり、全員で手持ち花火で1騒ぎ。

そして満天の星 素晴らしいロケーションでした。

初めて寝袋に入って寝る仲間がほとんどでしたが、ぐっすり朝まで休めたそうです(夜中のトイレに行くのが真っ暗で怖かった)

翌日はオープンサンドとコーヒーでブレックファースト。おにぎりを作り、田代湿原までハイキング。

尾瀬廻りで500円の露天風呂に入り、田沼のりんご園でまだ奔りのりんごをお土産に岐路につきました。とても楽しかったです。

書き足りない事がたくさんあります……3班の人に声をかけて聞いてみてください。

6月16日

尾瀬ヶ原は雨天で寒い日で震えあがりましたが、尾瀬の美しさと野外キャンプ食など味わい、自然満喫の土曜日でした。

水芭蕉がなんとも美しかったですね、班の美女達に負けず劣らずで、ハイ。

   (途中での集合写真)
   (途中での集合写真)

5月31日

あきはの森でのバーベキューです。

最高の環境での、時間無制限の本格派バーベキューとお酒。

最高でしたね。みなさんべロンべロン。

さいたまにもこんなに見事な緑の自然があるとは知りませんでした。

  
  

4月9日

大宮公園でのお花見。

満開の桜の木々の下で、おしゃべりとお酒。

半日以上、お尻を温めての花見パーティーでした。

自然の中の昼間の宴会、もう最高です。

校友会連合会へ
校友会連合会へ
大宮中央校協議会へ
大宮中央校協議会へ

大宮中央校各期へ

各校にリンク

さいたま市webページ
さいたま市webページ
SACLAさいたま市イベント情報
SACLAさいたま市イベント情報